日常・購入レポ

ポーチの中が整理できないADHD女子は巾着風呂敷型の「マジックポーチ」を使うべき理由

ずぼらさんは化粧ポーチを整理できない

ずぼらな女性あるあるとして「化粧ポーチが汚い」というのがあると思います。

化粧ポーチはかなりパーソナルなシチュエーションでしか取り出さないので、顔を綺麗にするためのグッズすら綺麗に使えないことを他人にバレることは少ないですが、汚い人は本当に汚いですよね。

ポーチが汚い女は本当にずぼら!私のことですけど。

化粧ポーチが汚い、化粧ポーチの中が整理できない、そんなずぼら女さんにオススメのポーチが、風呂敷型に広がるポーチです。

こういうのです。

名前はメーカーによって様々ですが「マジックポーチ」と言われることが多いです。

マジックポーチは全部ぶっこむだけなのにずぼら感がない

マジックポーチは風呂敷みたいに広げてコスメをぶっこむという整理が苦手な人には非常にありがたい作りになっています。

紐部分をキュッと絞るだけで、巾着型になって可愛い。しかもおしゃれです。

Amazonより引用

汚れても洗いやすい点もオススメしたいポイントです。コスメのフタの閉め忘れでポーチを汚してしまうずぼらな人も安心です。もちろん私のことですね。

ADHDチックな人が使ってはいけないポーチ

私が思う、ADHDチックな人が使ってはいけないポーチは、収納する場所が決まっているタイプのポーチです。

こういうタイプです

ブラシはここに、リップはここに…と収納する場所が決まっているポーチは、綺麗に収納すれば美しいですが、整理整頓できない人が使い終わった後にそこにきちんと収納できるとは思いません。

さらに、このようなアイテムごとに収納できる個数が決まっているタイプのポーチは、いるものと要らないものを選別できる人じゃないと使いこなせません

整理のできない人は、持ってないと不安で、たくさんのコスメを持ち歩いてしまう人が多いです。

そして収納できる限界を超えてパンパンに詰め込んでコスメポーチは破裂寸前。そんな使い方ではすぐに汚くなってしまいます。

マジックポーチなら、詰め込むだけ詰め込んでも安心なので、マジックポーチオススメです!

おすすめ記事